院内改装工事 エピローグ

「娘が、治療院で転んで頭を打つから何とかしないと」

 

と思ったことが発端で始まったリフォーム。

 

かなりお金をかけている割に、全く当初の目的が改善されていません。

 

と言いますのも、

「改装工事が終了するまでは、床にコルクは敷けないだろう」

と思って全く進んでいないのです。

 

 

しかし、その改装工事も終わりました。

早速、コルク敷きに取り掛かります。

 

勿論、壁際のレンガ貼りをする前のペンキ落としも同時進行です。

まずは私がペンキを剥がして・・・・・

 

CIMG7668

 

CIMG7704

 

奥様がレンガを整形しながら貼っていきます。

加工が簡単なレンガですから、奥様でも楽しみながら貼れたようです。

 

CIMG7700

 

まずは患者さんの目に入るところからww

ベッドの横も良い感じになりました。ヽ(・∀・)ノ

 

 

続いてコルク。

 

CIMG7762

 

隅っこから整形して行き・・・

 

CIMG7765

 

これだけでも待合室の雰囲気が変わります。

 

 

CIMG7764

 

トイレの前も

 

CIMG7766

 

この通り。

 

数日かけて、コルクとレンガ貼りを終了~~。ヽ(*´∀`)ノ

また、かなり暖かくなった気がします。

 

 

全てが終わったのが12月中旬・・・・・かな?

 

娘がこけることは、ほとんどなくなっていました。

娘の成長に喜びつつも、かな~~り複雑な気分でした。

正直、「もっと転んでくれよ~」と思いましたね。

 

 

ま、患者さんが「寒くない」と言ってくれたことが何よりも救いでしたね。

 

 

 

 

「それ、普通だし」と思われた鋭いお方、ポチッとな。

 

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 山口県情報へ
にほんブログ村

ランキング、参加中です。f(^_^;)

院内改装工事 第2章

11月23日は早朝から工事に入るということで、

22日から院内の荷物を一箇所に集める作業をしなければいけませんでした。

 

軽いものは違う部屋に持っていけますが、

重たい机やパソコン、治療台などはそういう訳にはいきません。

 

CIMG7709

 

天井と壁を触るので、真ん中は良いそうです。

この上にブルーシートをかけて作業をすると説明を受けたのですが、

やはり機械モノは無理してでも別の部屋へ持っていくべきだったと反省。

シートをかけてもホコリが結構、紛れ込んでいました。/(-_-)\

 

 

仕事が終わってからこの作業をしたので、かなり遅くなってしまいました。

娘には悪いことをしました。

 

 

治療院を三連休にしたからといって、私達は旅行などには行きませんでした。

やはり1日1回は顔を出さないと・・・と。

缶コーヒーも飲んでもらわないとね。

 

 

しかし、顔を覗かせる度に変わっていく治療院。

嬉しいような寂しいような、何だか複雑な気分でした。

やはり十数年の思い入れがありますからね。

あ、奥様にはないです・・・はい。

 

 

 

そして次の月曜日、新しく生まれ変わった治療院に入ることができました。

 

ビフォー

CIMG7684

CIMG7758

アフター

 

机の配置などは全く変えていないので判りにくいかもしれませんが、

天井が下がって全体的に光が行き渡り、明るく感じます。

 

そして、体感温度が全く違いました。

以前は、壁の横に立つと背中に冷気を感じていたのですが、全くありません。

断熱材が入っていないのですが、これほどの効果があるとは・・・。

 

患者さんにも「寒くないです」と言われ、

以前、どれだけ寒い思いをさせていたのかを反省してしまいました。

 

 

これでかなりスッキリしました・・・・・が、

まだまだ手を加えなければならない箇所があります。

初心に戻りましょう。

 

 

そもそも、何でリフォームをする気になったのか。

 

それはうちの娘が転んで頭を打つから

 

→トゥー・ビー・コンティニュード

 

 

 

 

「まだ11月のブログ?」と思われているお方、ポチッとな。

 

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 山口県情報へ
にほんブログ村

ランキング、参加中です。f(^_^;)

院内改装工事 第1章

壁まで触るとなると素人じゃ無理。

しかも、鍼より重たいものを持ったことのないこの細腕では

リフォームなんて何年かかってもできたものではありません。

 

 

リフォームをお願いするためにcocolorformさんに来てもらいました。

 

 

・床と床上20cmの部分は自分たちでやります。

・ある程度、壁を綺麗にしたい。暖かくして欲しい。

 

 

望んだのはこの2点です。

勿論、他にも色々と触りたい部分はあったのですが、

先立つものという大人の都合によってこの2点に絞られました。

 

 

床と床上20cmの部分は材料(コルクとレンガ)を取り寄せているし、

そこまでお願いしたら取り寄せた材料が無駄になるわ先立つものも・・・・・

そんな淋しい話はやめましょう。

 

相談した結果、

「壁は石膏ボードとクロスを貼れば綺麗で暖かくなるでしょう。

天井も作りましょう。それでさらに暖かくなるでしょう。」

とのことでした。

 

と、言いますのも・・・・・

 

CIMG7685

 

施工前、うちの天井はこのように梁がむき出しになっており、

治療院内の容積が普通よりも大きかったわけです。

また、床は道路と同じ高さになっており・・・・・

 

格好良く言えば天井が高く床がないので、

昇降ベッド(治療台)を一番上に上げても天井との距離はかなりあり圧迫感がなく、

道路からはバリアフリーで・・・・・書いていると恥ずかしくなります。(汗

 

この天井を、梁の部分まで下げるという案をされました。

それで容積は小さくなり、梁や電気コードも隠れ、梁によってできていた影も消え、

冷暖房も利きやすくなる。

 

 

悩んだ挙句、それでお願いしました。

 

 

ただ・・・・・11月の23日~25日の連休で、との条件です。

そうしないと、長期、治療院を閉めるわけにはいきません。

 

連休まで約2週間しかありませんでしたが、引き受けてくださいました。

 

は~、これから仕事を頑張らんとね。

 

 

 

 

「やっとその気になったか」と思われたお方、ポチッとな。

 

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 山口県情報へ
にほんブログ村

ランキング、参加中です。f(^_^;)