研修会 往路

研修会といっても、いつもの大阪で行っている鍼のものとは違います。

ま、鍼は鍼なんですけどね。

 

26日(土)と27日(日)の二日間で行われました。

そして、いつもの「どうせ行くなら」とフラフラできるように車での遠出となりました。

しかも「フラフラするには早めに着かなくては」

ということで25日の23時出発となりました。

 

IMG_8528

 

第一目的地は456km先の場所で、しかも天気が不安定との情報もあり、

不本意ながら高速を使っての移動となってしまいました。

この距離なら5時間もあれば着くでしょう。

 

 

えびのICで降り、えびの高原を超えて霧島温泉方面に向かいました。

えびの高原はかなり標高があり、

凍結している部分も多く恐る恐るの運転になってしまいました。

何せこの気温。

 

 

IMG_8530

 

 

第一目的地に着いたのが午前5時前でした。

これがやりたくて早朝に来たのですが・・・・・

 

 

IMG_8533

 

辺はまだ真っ暗闇。

-5度だし、街灯も何もないので2時間ばかり仮眠することにしました。

 

 

IMG_8534

 

 

見えにくいですが、7時になり、-1度を示しています。

これなら出来るか。

この駐車場から20mくらい山の中に入っていきます。

 

 

IMG_8535

 

 

川が流れていて、振り返ると赤い矢印のところに県道1号線が走っています。

川をよくご覧ください。

白く濁っているのがお分かりでしょうか。

辺は硫黄の匂いで充満しています。

 

そして、そこにそいつはいました。

 

 

IMG_8539IMG_8538

 

 

2人ギリギリ入れるくらいの広さで、あまり深くありません。

手を入れてみると、はっきり言ってぬるい。

しかも雪まで降っています。

しかも、脱衣所はおろか、何も温泉にあるような備品はありません。

 

ところで私は旅行に行った際、温泉にはまず入りません。

気持ちよくなって眠たくなるのが嫌なのです。

しかもこの気温にこの湯加減。

 

 

 

私は何度も立ち去ろうと努力しました。

 

はい。

努力はしたのです。

努力は必要です。

 

 

が、無理なこともあるのです。

 

 

IMG_8542

 

 

雪がチラつく中、入ってしまいました。

 

が、めちゃくちゃ寒かったです。

そりゃそうでしょう。

半身浴というものは、お湯がもっと暖かくなくては意味がありません。

「浅い」は「ぬるい」は「寒い」はで5分も入ることができませんでした。

 

 

意を決して湯船から出て、体を拭くのも一苦労。

寒いので焦り、上手く拭くことができません。

しかも拭きあがった後、靴下から履こうとし、当分、それに気が付きませんでした。

上着から着ればいいのにね~。

 

 

 

ま、何はともあれ、これで研修会の禊(みそぎ)はできました。

 

ご気分を悪くされたお方、お食事中のお方、申し訳ありませんでした。

 

 

 

 

「タイトルと内容にかなりのズレがあるな~」と思われたお方、ポチッとな。

 

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 山口県情報へ
にほんブログ村

ランキング、参加中です。f(^_^;)